イトカメPCサポート(1つ上の階層)へ移動 イトカメトップページ(2つ上の階層)へ移動

Logicool(ロジクール) CK-86MZ

紹介機種一覧
キーボード
(+ マウス)
DN-900LW-3000 (+ LX8)
iK-40S-510 (+ LX5)
DN-800 (+ MCO-50)CK-86MZ (+ ZM100)
CK-54M (+ CM-41PR) 
マウスM705M505M205M305
LX8MX-620VX-RV-150
MX-610G3LX5MCO-30
V-500MCO-50MDO-30RCO-30
OM-35UiMX-300MM-70OM-100D
OM-45UPiWM-50ZM-100CM-41PR

Ligocool(ロジクール)製マウス(Mouse)を使い倒す」へ戻る


CK-86MZの製品写真
CK-86MZの仕様
型式CK-86MZ製品名Cordless Freedom Optical
PCとの接続方式USB,PS/2M/NY-RE20
キーボードと受信機
との通信方式
27MHz帯
デジタル無線
対応OSWindows 98/Me/2000/XP/95/NT/3.1
キーボードと受信機
との通信距離
約1mキーボードの
再接続方法
CONNECTボタン
マウスのボタン数ZM-100参照マウスのポインタZM-100参照
ポインタの解像度ZM-100参照その他
キーボードの電源単3電池×4
  • USB接続の場合は、キーボードのPS/2端子は使用しません。
製品に添付の
ドライバ
iTouch 1.82
保証期間5年
発売時期2001年11月
  
CK-86MZのプレビュー(他機種との比較はこちら)
総合点:4.5点/5.0満点

<気に入ったところ>
  • デザイン
  • 光学&無線マウスとセット(当時はめずらしかった)
<気になるところ>
  • Caps Lock等、有線キーボードではインジゲータ表示があるものが、キーボード上に表示されない(iTouchをインストールすればタスクバー上に表示されます)
<コメント>
  • キータッチもよく、打ちやすいと思います。
  • デザイン性が高い分、場所を取り、狭い机には不向きかと思います。
  • Caps Lock等のインジゲータ表示がキーボード上になく、タスクバーに表示されるのですが、あまり慣れなかったので、それも非表示にしてしまいました(打ってみれば判るので)。
  • デバイスマネージャ上のキーボードの種類を何を引き当てるかで、どうもIMEバーが消えてしまう様な気がします。数年間、消えたままで使っていました(OSの再インストールも何度かしました)が、最終的には「Easy Internet Keybord(106 Key)」が引き当たった状態で、IMEバーが安定して表示されています。


このページの
最上部へ移動