1-1-2ガルマ出撃す
<イベントバトル>
<本戦>
- 初期配置は、戦艦は下側・上向きに配置します。
(上向きに配置すると、2ターン目でホワイトベースと合流する事が出来ます)
- 1ターン目はホワイトベースはマゼラアタックの射程範囲外へ配置し、敵軍をひきつけます。
- 2ターン目でホワイトベースを一気に右方に移動させ、敵軍の中へ飛び込ませます。
(あまり右方へ移動すると、上下に自軍ユニットを配置するスペースがなくなりますので注意)
- その後ホワイトベースは盾となります(ミノフスキー粒子散布+回避)。
- 増援に備え、ドップ(ガルマ機)を残して端から順番に倒していきます。
- ドップ(ガルマ機)を最後に倒し、増援(下表参照)を登場させます。
- あとは順番に倒していきましょう。
- ガンダムをレベルSとしたい場合は、ドップ(ガルマ機)を優先して倒し、ガンダムをなるべく早く登場させます。マスターユニットで上空のドップを倒す事でチャンスステップを利用すれば、うまくいけば2ターン目にはドップ(ガルマ機)を倒せるでしょう。
- 本戦中での増援は以下の通り
| 増援条件 | 増援場所 | 増援内容 |
A | ドップ(ガルマ機)を倒す | ホワイトベース右 | ガンダム(自軍)×1 |
地上面右方 | シャア専用ザクU×1,ザクUJ型×2 |
B | 増援A登場後 次敵軍フェイズ | 上空面上方 | ガウ(ドップ×6搭載)×1,ドップ×6 |
- ゲストユニットをレベルSとしたい場合は、残り敵軍から得られる獲得経験値を計算し、ゲストユニットの担当分を見極めながら、それ以外の敵軍を自軍で倒します。
1-1-3激闘は憎しみ深く
<イベントバトル>
<本戦>
- 地形が砂漠な為、空中特性や地上特性がA、又はブースター系のオプションを付けたMSを揃えていくのが良いでしょう。
- 初期配置は、戦艦を右側・下向きに配置します。
- ギャロップの射程範囲にホワイトベースが入っており、何もしないとホワイトベースが常に攻撃されてしまう為、最初に倒しておくと安心出来るかと思います。
- ギャロップを後回しにしたい場合は、ギャロップの射程に自軍を1機配置しておくと、ギャロップはランダムにそちらへも攻撃をしかけるので、これでホワイトベースは持ちこたえる事が出来るようになります。
- 上側のグフ×1,ザクUJ型×2は1ターン目は動かず、2ターン目から近づき始めますが、3ターン目でガンダム(自軍)が登場し、そちらへ攻撃を仕掛けるので、すぐにホワイトベースに大きな被害を与える事はないようです。
- まずは、マスターユニット,ガンキャノン,ガンタンク,コアファイターで左下の敵軍を防衛しながら、自軍でギャロップ及び右下の敵軍を倒します。
- ガンダムが登場後、グフとの交戦状況をみて、マスターユニット等を支援に回します。
- 自軍戦艦を、(増援を避けるように)右下から左下へ回らせ、ガンキャノン等で防衛している敵軍を倒します。
- 自軍移動による増援登場をうまく制御しながら(小出しになるように移動に気を付ける)、グフ等は終盤で倒します。
- 本戦中での増援は以下の通り
| 増援条件 | 増援場所 | 増援内容 |
A | 一定ターン経過後 | 上方 | ガンダム(自軍)×1 |
B | 自軍移動位置により(上側中央) | 上方左右 | マゼラアタック×4 |
C | 自軍移動位置により(下側中央) | 上空面上方 | ザクUJ型×2 |
- ゲストユニットをレベルSとしたい場合は、残り敵軍から得られる獲得経験値を計算し、ゲストユニットの担当分を見極めながら、それ以外の敵軍を自軍で倒します。
1-1-4ジャブローに散る
<イベントバトル>
<本戦>
- このステージは、出撃枠が1つしかなく、自軍戦艦を出撃させると、自軍からマスターユニットは出せないようです。
- 初期配置は、戦艦を左向きに配置します。
- 上方の敵軍は、ゲストユニットで防衛しつつ、右下の敵軍→左側の敵軍の順番で倒します。
- 増援に備え、シャア専用ズゴックを残し、上方の敵軍を倒します。
- 最後にシャア専用ズゴックをし、増援を登場させます(地上面が追加されます)。
- 増援のうち約7割が下方に登場する為、予め戦力を下方に移動しておいてから、シャア専用ズゴックを倒すのがよいでしょう。
- 増援登場後も、上方はゲストユニットで防衛しつつ、下方の敵から倒します。
- 本戦中での増援は以下の通り
| 増援条件 | 増援場所 | 増援内容 |
A | シャア専用ズゴックを倒す | 地下面下方 | アッガイ×4,ゴック×1,ゾック×1 |
地上面上方 | グフ×4,グフ×8,ドム×2 |
地上面下方 | ジム(自軍)×6,ザクUJ型×4,グフ×4,ドム×1 |
- ゲストユニットをレベルSとしたい場合は、残り敵軍から得られる獲得経験値を計算し、ゲストユニットの担当分を見極めながら、それ以外の敵軍を自軍で倒します。
1-1-5ソロモン攻略戦
<イベントバトル>
<本戦>
- 初期配置は、どちらでもよいでしょう。戦艦は右向きに配置します。
- 衛星ミサイルの3マス以内に自軍を配置すると、次敵軍フェイズにて自爆してしまうので注意。
- 上下から挟まれないよう、自軍戦艦側へ戦力を集めます。
- 増援に備え、あまり右方には進軍せずに、グワランを残して端から順番に倒していきます。
- グワランを最後に倒し、増援を登場させます。
- ガンダムでビグザムを攻撃すると、コア・ブースターが消滅しますが、ビグザムのHPをかなり削る事が出来ます(既にある程度HPが下がった状態では効果なし)。
- 後は端から順番に倒していきましょう。
- 本戦中での増援は以下の通り
| 増援条件 | 増援場所 | 増援内容 |
A | 自軍,ゲストユニットが 指定位置(右方)まで移動 又は、グワランを倒す | 右方 (マップ拡大) | ビグザム×1,リック・ドム×6,高機動型ザクU×12 |
- ゲストユニットをレベルSとしたい場合は、残り敵軍から得られる獲得経験値を計算し、ゲストユニットの担当分を見極めながら、それ以外の敵軍を自軍で倒します。
|  |
|