Last Update 2002年12月
イトカメブログ(1つ上の階層)へ移動 イトカメトップページ(2つ上の階層)へ移動

 筆者はYahoo!BB(ADSL)を利用する前は「フレッツIDSN」にてインターネット接続をしていたのですが、引越しを機に、(遅ればせながら)ASDLへの乗り換えをする事にしました。特に、Yahoo!BBにこだわっていた訳ではなく、他のADSL業者でも良かったのですが、結果として、Yahoo!BBと契約する事になった為、この経緯について紹介致します。

注意:
  • このページの内容は筆者の実績を示しているだけで、他の方においても同様となるとは限りません。また、文中に筆者の思いが記述されていますが、あくまで主観的な意見であり、特定の個人・団体を誹謗・中傷するものではございません。ただ、皆様のご参考になれば、幸いです。

Yahoo!BB(ADSL)接続までの道のり

の経緯(1/2)
日付 主なイベント
2002/09/21(土)
  • 引越し。
  • 引越しを機にADSL導入を決意。
  • 電話加入権は新規で購入。
  • 電話加入権の名義がまだ自分になっていないので、ADSLには申し込み出来ず。
2002/09/30(日)
  • もうそろそろ電話加入権の名義が自分になった頃と判断し、WEB上から「フレッツADSL」へ申し込み。
  • 私の借りたマンションは昭和時代の建物なので、「光収容」はないだろうと思うが、NTT局舎から3km程度の距離あるため、実際の通信速度がどれぐらい出るかが心配。
2002/10/03(木)
  • NTT西日本から電話あり。予想に反し、私の自宅(マンション)は「光収容」有りとの事で、サービス提供不可との報告あり。
  • その場でフレッツADSLはキャンセル。
  • 他の業者なら対応出来るかも知れないと思い、WEB上から@nifty(アッカ・ネットワークス)へ申し込み。
2002/10/05(土)
  • @niftyより申し込み確認のメールが入る。回線の調査待ち。
2002/10/10(木)
  • @niftyより回線調査結果のメールが入る。結果は同じ「光収容」。その場で申し込みキャンセル。
  • 他のADSLサービス業者を調査。「イー・アクセス」と「ODN」は、私の自宅はサービス対象区域外だった。「OCN」はNTT系列なので、十中八九提供不可になると判断し、調査せず。
  • 残すはYAHOO!BB。よくよく見てみると、「光収容をメタルケーブルへ戻してくれる」旨のキャンペーンを実施している事を発見。(WEB上から)申し込んでみる事にする。
  • その夜、YAHOO!BBより、受付確認のメールが入る。回線の調査待ち。
  • YAHOO!BBの場合は、WEB上(ステータス画面)で現在の進捗状況が確認出来る。
2002/10/18(金)
  • 回線調査結果のメールが入る。結果は同じ「光収容」。メタルケーブルへの変更希望要否の判断を求められたので、変更希望で申し込み。
  • メタルケーブル変更時は、同時に開催されていたキャンペーン「10日間がんばります宣言」と「2ヶ月無料キャンペーン」の対象外となる。無料はなくてもいいとしても、開通までの期間について、少し不安が残る。
2002/10/28(月)
  • ステータス画面(WEB上)にて、工事完了予定日が確認出来る。
  • 予定日は11/01(金)。
2002/10/29(火)
  • モデム発送のメールが入る。
  • 発送予定日は10/30(水)。
2002/10/30(水)
  • ステータス画面にてモデムが発送された事が確認出来た。
2002/11/01(金)
  • 工事が行われたらしいが、も局舎側のみなので、何も変わらず。
  • モデム到着が待ち遠しい(2日もあれば届くのでは?)。
2002/11/02(土)
  • 朝一でモデム着(宅急便業者は朝一を狙って配達している?)。
  • 早速、接続。
  • 「ADSL接続可」のランプが不規則で点滅。リンクが確立出来ない(全く通信出来ない)。
  • トラブルシューティングに従い、まずは自分の部屋をチェック。問題なし。と言うか、モジュラジャックが1つしかない部屋で、(電話線は30cmで)モデムを直接接続しても状況が変わらないのだから、どうしようもない。
  • トラブルシューティングをよくよく読むと「マンションなどの集合住宅の場合,集合住宅全体の電話線 〜 現在の状態でADSLが利用可能かどうかご確認ください。」の文章を発見。
  • 私が借りているマンションに、対象の物があるか否か、管理会社「アパートネットワーク」へ直接出向いて確認した。
  • この日にアパートネットワークで対応して頂いた方は、「ADSLとは何か?」という事をあまりご存知なかった様子で、話がうまく伝わらなかった。障害となる物はなさそうだが、日を改めて回答を頂く事とした。
  • その夜、YAHOO!BBカスタマーサポートへ電話。話中にはならなかったが、「お待ち下さい」の案内と音楽が流れる。30分程度待つと、担当の方に繋がった。
  • 電話に出られたのは男性。話をする中で、お世辞にも愛想が良いとは言えなかった。
  • 「ADSL接続可」のランプが不規則で点滅する旨を伝える。するとまずは、自宅(私の部屋)に対する環境に関する質問が返ってきた。いくつかの質問に答え、問題ない事が確認されると、次は、集合住宅自体に関する質問に移る。おおかた問題ないという結論になったが、ガスの遠隔検知についてはよく分からなかったので、こちらで確認して再度電話する事になった。
2002/11/03(日)
  • ガス会社はアパートネットワークの系列会社。
  • ガス会社(アパートネットワークと棟続き)へ直接出向いて事情を説明。「遠隔検知は行っていないので、ADSLを引いても問題ない」と即答あり。昨日のアパートネットの系列会社とは思えない対応の早さだった。
  • その晩、YAHOO!BBカスタマーサポートへ電話。すぐに繋がるとは思っていなかったので、他事をしながら待つ事20分程度。今日は女性が電話に出られた。昨日の男性の方に比べると、対応は丁寧だった。
  • 一から説明をしようと思ったが、話の途中で、昨日電話した事が判明。電話応対記録はデータベース化されている様だ。ガスの遠隔検知がない事を伝える。
  • マンションには問題ないと判断され、NTT局舎からマンションまでの回線調査(障害となるものがないかどうか)をしてくれる事になった。
  • 期間は2〜3週間かかるとの事だった。


 

   
次のページ(2/2)へ

このページの
最上部へ移動