音と通知(音声と通知) or 通知+音とバイブレーション |
メディアの音量 |  |
任意に設定 |  |
ゲームや音楽の音量です。間違えた時の為に基本0でも。 |
アラームの音量 |
任意に設定 |
目覚まし等の音量です。これは大きめ? |
通知の音量 |
任意に設定 |
操作音や通知音(通知領域にお知らせが追加された事を知らせる音)等の音量です。着信音の音量項目がない場合は電話着信も含まれます。0だと困る? |
着信音量 |
任意に設定 |
電話の着信音量です。 |
ボリュームの同期 |
オン |
電話着信と通知音量が連動されます。お好みでオフで。ホーム画面での音量ボタンの対象は着信音量です。 |
着信音 |
任意に設定 |
電話の着信音。 |
デフォルトの通知音 |
任意に設定 |
通知音(通知領域にお知らせが追加された事を知らせる音)です。ここにこの項目がなければ、全体としての通知音は変更出来ません(多分)。 |
新着メール(メッセージ) |
任意に設定 |
新着メールの通知音のみ変更。 |
その他の音 |
オフ |
お好みでオン |
デバイス(端末)がロックされている時 or 歯車マーク→ロック画面の通知 |
すべての通知内容を表示する |
壁紙を優先したい場合や、情報を表に出したくない場合はオフ |
歯車マーク→バンドル通知 |
オン |
通知がグループ化されます |
(直下) or アプリの通知 |
通知が必要なアプリ以外はオフ |
こちらの方が細かい項目がありますが、大まかでよければモバイルマネージャの方が簡単に設定出来ます。 |
通知へのアクセス |
基本オフ |
通知領域を読み取って何かするアプリがあればオン(そんなアプリある?)。[アプリ]にこの項目がある場合あり。 |
おやすみモードへのアクセス |
基本オフ |
おやすみモードの状態を読み取ったり連動したりするアプリがあればオン(そんなアプリある?)。[アプリ]にこの項目がある場合あり。 |
着信時もバイブレーションON |
オン |
音だけだとなかなか気づかないのでオン |
タップ操作時のバイブレーション |
オフ |
省電力に貢献 |
バイブレーションの強さ |
最強 |
気づきやすいように |
|